摂理の大学生
  • Q&A
  • 摂理・教会
  • 日々思うこと
  • 学生生活
  • スポーツ
  • グルメ
  • プライバシーポリシー
摂理の大学生
  • HOME
学生生活

学生生活

お気に入りのリラックス方法

何回か、春から務める会社の懇親会に行っていますが、 毎回言われるのが「自分のストレス解消法を見つけること」。 皆さんは、会社での疲れや人間関係によるス...

学生生活

日々思うこと

日々思うこと

愛犬”ココ” 本当にありがとう

今朝、実家の愛犬がこの世を去ったと母親から連絡がありました。 小学3年生の時に我が家にやってきた子犬は16年間生きました。 犬種は耳の大きいパピヨン。...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

春から1人暮らし。御言葉で心配を払拭

春から一人暮らしをするために色々シミュレーションをしています。 一人暮らしは大学1年生の時に1年間だけやっただけでした。 大学2年生から大学院2年まで...

日々思うこと

スポーツ

スポーツ

サッカーでの悟り~多くの選択肢から最善を選ぶ~

本日は春休みということもあってお昼にサッカーをしてきました。 サッカーを通して今週の御言葉を悟れるように意識をして臨みました。   <よいも...

スポーツ

グルメ

グルメ

残り物でグラタン

今日も研究して、帰ったころにはお腹がぺこぺこ。 冷蔵庫には余り物のジャガイモと人参のみ。 この食材を使って、何を作ろうか考えました。 考えに感動が来た...

グルメ

日々思うこと

日々思うこと

否定的な考えをなくすために②

昨日に引き続き、他人に対して抱いてしまう否定的な考えを無くすために原因と直し方について祈りながら考察しました。 今朝の明け方の祈りで切実に祈りました。...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

否定的な考えをなくすために①

自分の性格を直すために祈っています。 否定的に物事を考えてしまうことです。 今回は他人に対して否定的に考えてしまうことについて祈りました。 どんな時に...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

鄭明析先生のすごいところ 身近なことから深いことを悟る

この前、鄭明析先生の箴言を聞いてすごいな!と思わず心の中で叫びました。 この箴言です。   唾(つば)にも「痰(たん)」があり、「よい唾」が...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

スマホを使うより脳のスマホを使いたい

最近、気が付けばスマホを眺めているような状況が目立ってきました。 もしかして、スマホ依存症になっているのでは? と心配になり、ディスプレイを見る時間を...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

3ヵ月で習慣、半年で体質、1ヵ月は??

水曜礼拝でした。 この御言葉を聞いてあることをしようと思い立ってやってみました。   毎日すべきことをすることが次元を上げることだ 2017...

日々思うこと

学生生活

学生生活

実践したら山が動いた!

ごみの中から見つけ出した宝のプリントを見ながら新しくデータを出すために今日も研究室のPCとにらめっこ。 宝を持っていても使えなければ、宝の持ち腐れ。 ...

学生生活

学生生活

学生生活

ゴミ置き場から宝を見つけた奇跡

研究発表も終わり、卒業の権利も得たわけですが、研究はまだやります。 今は新しいデータを出すために研究室に通っています。 教授から渡されたプリントにデー...

学生生活

スポーツ

スポーツ

バレーボールでの悟り~次元を上げると楽~

毎週礼拝後はバレーボール。 普段は高校まで部活でバレーをやっていたという人はあまりいないのですが、 今回は数人バレー経験者が来て、アタッカー専門の子が...

スポーツ

日々思うこと

日々思うこと

夜寝れない時、羊を数えていたら

皆さんは、夜寝れない時ってありますか? よく布団に入っても数時間寝付けない時、寝れるように様々なことを試してきました。 体を温めたり、ココアを飲んだり...

日々思うこと

スポーツ

スポーツ

バレーボールでの悟り~責任分担で勝利~

週に1回、バレーをしているのですがふと気になって、相手にとられる点数のうち、どれぐらいが自分たちのミスによって点数を取られているのか計算してみようと思...

スポーツ

日々思うこと

日々思うこと

明け方を呼び起こすコツ~明け方は昼~

信仰生活においてもがくことの一つ、明け方を呼び起こすこと。 私は特に弱いので、起きるために色んな方法を試しては失敗というのを繰り返しております。 明け...

日々思うこと

学生生活

学生生活

研究発表で自分の長所と短所を発掘

どーも!摂理の大学生koyaです! 久しぶりにこの決めセリフを使いました。 というのも、気づいたらこの決めセリフを使えるのもあと1ヶ月とちょっとの期間...

学生生活

学生生活

学生生活

修論発表準備で神様と一緒に生きることの糸口つかむ

明日が修士論文発表会ということで、前日になると準備がとてつもなく降りかかってきます。 そして現在22:25。 ようやく発表練習の準備が終わりました。 ...

学生生活

スポーツ

スポーツ

健康管理、体力づくりに筋トレ。短時間でも筋肉はつく

久しぶりにジムで筋トレをしました。 実は筋トレは好きなんです。 ジムとかに行くと、重い物を軽々しく持ち上げたくなりますよね。 しかし、自分が持てるもの...

スポーツ

日々思うこと

日々思うこと

弱点と向き合って次元を上げよう

今日は主日礼拝。 この日は気持ちがウキウキします。 主の新しい御言葉が聞けるし、兄弟たちとも会えます。 主日は楽しいです。 主日礼拝後、青年部(社会人...

日々思うこと

  • 
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 27
  • 

大学生が答えるQ&A

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

「対称性の破れ」からみる神様の性格

「対称性の破れ」からみる神様の性格

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

神様の御言葉と群の表現

神様の御言葉と群の表現

量子場と波動関数の違い

量子場と波動関数の違い

科学の主体はどこにあるか

科学の主体はどこにあるか

この宇宙はどれほど”美しく”創造されたか

この宇宙はどれほど”美しく”創造され...

”お金”という責任

”お金”という責任

摂理の大学生
リアル信仰生活ブログ

Copyright © 2025 摂理の大学生. All Rights Reserved.