摂理の大学生
  • Q&A
  • 摂理・教会
  • 日々思うこと
  • 学生生活
  • スポーツ
  • グルメ
  • プライバシーポリシー
摂理の大学生
  • HOME
  • 栄光
日々思うこと

日々思うこと

地には平和、天には栄光の3.16 司会を通しての悟り

摂理で最大の行事である3月16日。 3は聖三位、 1は始まりでありアルパ 6は終わり を意味して、1日中、地には平和、天には栄光の日を過ごしました! ...

日々思うこと

学生生活

学生生活

映画作りで神様の心情を悟る

3月16日の夕方に、教会で栄光行事を捧げます。 私はキャンパスの卒業生と共に卒業式という形式で栄光を捧げます。 卒業生入場から門出の言葉など、卒業式さ...

学生生活

日々思うこと

日々思うこと

各自の状況、次元で神様に栄光を帰す

修士論文を書いています。 論文を書いているとついに学生生活が終るのかーと思ってしみじみします。 大学1年生の頃は、よく先輩に 「大学生の期間は人生の夏...

日々思うこと

日々思うこと

日々思うこと

のど自慢大会(仮)に向けて曲を作りました。核の輝き

摂理でのど自慢大会があるということで、私も応募しました。 タイトルは「核の輝き」 2016年10月16日主日の御言葉 「神様は最後に明かす。秩序の神様...

日々思うこと

大学生が答えるQ&A

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

「対称性の破れ」からみる神様の性格

「対称性の破れ」からみる神様の性格

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

神様の御言葉と群の表現

神様の御言葉と群の表現

量子場と波動関数の違い

量子場と波動関数の違い

科学の主体はどこにあるか

科学の主体はどこにあるか

この宇宙はどれほど”美しく”創造されたか

この宇宙はどれほど”美しく”創造され...

”お金”という責任

”お金”という責任

摂理の大学生
リアル信仰生活ブログ

Copyright © 2025 摂理の大学生. All Rights Reserved.