ロジカルシンキングの喪失

日々思うこと

毎日続けることが大事、どんな記事だとしてもw

「最近の若いモンは、、、」と言われる一つ

「考える」事をしない事

まぁ自分自身も「最近の若いモン」の範囲にドストライクで入るのですが、それに若いモンからすれば新しい考えを取り入れれない自分の考えに固まってる「最近の年寄りは」と反論したくなるのですが

それは置いといて、

最近の若者と接することの多いい高校・大学の先生・教授が口をそろえて言うことは、「考えない」「目的がない」「夢がない」通称「3N」(No Think)(No purpose)(No dream)

 

今回は3Nの一つ「考え」について小話していきます。

大学教授と生徒がやり取りする中で良くある会話

教授:「自分で考えてごらん」

生徒:「うーん、思い出せません」

教授:「思い出せなくてもいいから自分で考えてみて」

生徒:「思い出せないとわからないじゃないですか」

教授:「思い出せなくても、分かることはあるでしょ」

生徒:「あるんですかねー。確かにある気もしますが・・・・」

他にも似たパターンで

「知らない事って、わかるんですか?」「数学も暗記科目ですよね。」「ネットに書いてあることをそのまま書くのって駄目なんですか?」

 

今ドキの考えるの定義

考える=「思い出すこと」勉強=「パターンを覚えること」「コピペすれば、考えることの代用になる」

 

でもこれって最近の若者が悪いの?

調べてみると、最近の受験勉強が原因の1つになっていて、点を取ることに特化して、数学などの「考える科目」も、パターンにして覚えてしまう

そしてそれが正しいと思い込んでしまってる生徒と教師

一問一答形式で言葉をとにかく覚える、そうすれば点数が上がる。

ひたすら一対一の対応を覚える。それが今の勉強スタイル

 

考えの問題も勉強だけに収まればそこまで問題ないのですが、勉強の考え方をきっかけに、無意識に二次、三次と問題を引き起こしてしまっている。

受験勉強のスタイルで大学に入ってしまうと、大学の勉強が全くできるようになりません(単位が取れる取れないは関係なく)

それどころか、社会に出てから企画系の業務が全くできないでしょう。

 

でもこんな問題を一発で解決する方法がありますw

それが何かという、、、、

御言葉

結局それかよって?

そうだよ何が悪いw

御言葉って考えるしかないんですよね。考えの底なし沼かっ!っていうほど、本当に分けワカメ意味トロロの時もあるけど

考えて考えて考えて考えて考えて考えて考えてやっとわかる!みたいな繰り返し。

 

でもそんな日常送ってると、生活で起こる問題とか疑問とか屁みたいなもんやね。

 

だから御言葉ってやめられんのよ。

御言葉に踏み込むなら覚悟を中毒性がございます。

 

 

投稿者プロフィール

コウ
IT大学2年生
なんか神戸から広島に行けば摂理に出逢っちゃった笑

スラックライン、マジックなど大道芸もお手の物
普通だけど、映像、カメラと料理も好きです。
最新の投稿