便利になることは生活と生きる範囲が小さくなる

日々思うこと

今日はスマホの小話

 

2012年ごろから初代スマホが発売されて5年、世界でのスマホ普及率は73%

日本での普及率は59%です。世界的に見れば高齢化の影響もあり、

日本ではあまりスマホが普及していないように見えますが

0~30歳までの普及率を見ればほぼ変わりません。

 

 

ここで危険なのが子供たちです。

親が子供を泣き止ますためにスマホを与えている事多くないでしょうか、

これは子供の成長を殺しちゃってるんです。

 

 

スマホは視覚と聴覚だけに刺激を与えます。

そうすることにより子供たちは視覚と聴覚だけでえた情報で固定概念を作っちゃうんです。

そして、固定概念ができてしまえばクリエイティブな発想ができなくなります。

頭の中に「当たり前」ができちゃって枠にはまった考え、

枠にはまった答え鹿出てこなくなります。

 

 

もっと子供達には自然をあたえてあげてくでさい、

泣いてる子にスマホを渡すのではなく話を聞いてあげてください

子供は親が思ってる以上に親を求めてます。

この前ある家庭の家にお邪魔した時

子供がダンボールに鉛筆を指して遊んでたんですよ。

そして、完成してダンボールを内側から覗いてみると

なんと‼

 

 

プラネタリウムを作ってました。

 

この想像力を壊さないであげてください。

この想像力を守るのは、親です。家にいるときはスマホを切って

いっぱい話してあげてください

投稿者プロフィール

コウ
IT大学2年生
なんか神戸から広島に行けば摂理に出逢っちゃった笑

スラックライン、マジックなど大道芸もお手の物
普通だけど、映像、カメラと料理も好きです。
最新の投稿