摂理の大学生
  • Q&A
  • 摂理・教会
  • 摂理の就活
  • 日々思うこと
  • 学生生活
  • スポーツ
  • グルメ
  • 著作権について
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
摂理の大学生
  • HOME
  • スポーツ
スポーツ

2016.07.25スポーツ, 学生生活

サッカーで負傷!準備が大事!

こんにちは! 摂理の大学生koyaです! 毎週のようにサッカーしていますが、この前のサッカーではレガース(すね当て)をしないで行きました。 理由は「め...

2016.07.25スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.07.25スポーツ, 学生生活

6時間耐久サッカーで先生の精神を体験。岩崩れても変わりはしない。

こんにちは!摂理の大学生koyaです! 6時間耐久サッカーがどうだったのか、報告してませんでしたね(^^; 自己評価ではありますが、目標にしていた走り...

2016.07.25スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.07.15スポーツ, 学生生活

いざ!6時間耐久サッカー

こんにちは! 摂理の大学生koyaです! これから、6時間耐久サッカーをやってきます! 個人的な目標は「最後まで走りきる」 天気は曇りの予報です。 涼...

2016.07.15スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.07.04スポーツ, 学生生活

野球から学ぶ「自分を捨てる」こと。

こんにちは!摂理の大学生Koyaです! 高校まで野球をやってきた私ですが、野球というスポーツの特性について深く考えてみました。   野球は指...

2016.07.04スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.06.22スポーツ, 学生生活

私の「盲点の窓」 相手に合わせて接することが神様の愛

こんにちは!摂理の大学生Koyaです! 自分はよく相手に合わせないで自分の話ばかりをすると言われます。 自分では相手に合わせているつもりで話していても...

2016.06.22スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.04.08スポーツ, 学生生活

日本人投手のメジャー活躍!目的が明確だと熱が上がる!

こんにちは!摂理の大学生koyaです。   yahooニュースを見ていたら、今季からメジャー挑戦の元広島カープの前田投手が初登板で初勝利初本...

2016.04.08スポーツ, 学生生活

スポーツ

2016.01.23スポーツ, 学生生活

タダで得るよりも条件対価で得る喜びが大きい

こんにちは!摂理の大学生Koyaです! 今朝、サッカーを教会の人たちとしてきたのですが、テーマが 「タダで得るものはない。行なってこそ得る」 というか...

2016.01.23スポーツ, 学生生活

スポーツ

2015.12.20スポーツ, 学生生活

信頼できる人

こんにちは!摂理の大学生Koyaです!   数年前、私が高校球児だった頃のことを最近思い出しました。   野球ノートというものをつ...

2015.12.20スポーツ, 学生生活

スポーツ

2015.12.18スポーツ, 学生生活

なぜ神様は最初から結果を教えないのか?

こんにちは!摂理の大学生Koyaです!   神様は全知全能で過去も現在も未来もご存じの神様です。   一方、我々は神様を信じ、愛し...

2015.12.18スポーツ, 学生生活

スポーツ

2015.12.16スポーツ, 学生生活

”最後まで”やる意味

こんにちは、摂理の大学生Koyaです!   「最後までやる」ことの重要性は誰もが子供の時から教えてもらったはず。特に部活などでスポーツをやっ...

2015.12.16スポーツ, 学生生活

  • 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 

大学生が答えるQ&A

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと

「対称性の破れ」からみる神様の性格

「対称性の破れ」からみる神様の性格

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

光のDoppler効果 ー高校生のときの思い出ー

神様の御言葉と群の表現

神様の御言葉と群の表現

量子場と波動関数の違い

量子場と波動関数の違い

科学の主体はどこにあるか

科学の主体はどこにあるか

この宇宙はどれほど”美しく”創造されたか

この宇宙はどれほど”美しく”創造され...

”お金”という責任

”お金”という責任

最近の投稿

  • 鄭 明析牧師の名説教:「愛の電気」
  • 生まれ変わった娘に母、ビックリ仰天☆
  • しばらくM1 mac book proを使ってみて思ったこと
  • 「対称性の破れ」からみる神様の性格
  • 男子大学生が、なぜ聖書を学ぶところに時間を出しているのか?

Copyright © 2022 摂理の大学生. All Rights Reserved.